プラント求人.com

電気施工管理|正社員|主任クラス(水処理プラント)【フレックス制/年収730万~/総合電機メーカー大阪】

電気施工管理|正社員|主任クラス(水処理プラント)【フレックス制/年収730万~/総合電機メーカー大阪】

施工管理/現場監督(各種プラント)
施工管理(建築・土木・設備・電気)
水処理(上下水)プラント
関西エリア
大阪府
大阪市内
20~30代活躍
高収入
40~50代活躍
昇給あり
ブランク・復職OK
土日祝休み
有資格者優遇
年間休日120日以上
女性活躍
U/Iターン応援
就業時間相談OK
複数名採用
上場企業
大手企業
老舗企業

年休126日|フレックスタイム制|年収950万も!

■ 職務概要
【 電気施工管理|現場監督 】
<正社員・主任クラス>
水環境分野における社会インフラ(上下水道・治水利水ほか)向けのプロジェクトマネージャー・セールスエンジニア及び現場施工管理をお任せします。

関西の自治体(上水道・下水道等担当の部局)他となります。
大阪オフィスを拠点として出張ベースで現地工事の遂行をしていただきます。


■ 担当業務
[ 現場代理人・監理(主任)技術者業務 ]
現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工 業者・他社との工事調整
(関西の自治体発注案件)

[ 現場サポート ]
現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成

[ 工事エンジニアリング ]
工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー

◎入社後は半年から1年間現場でのOJTがあり、独り立ちできるようフォローがあります。

━━ 対象 ━━
<電気設備>
受変電設備/自家発電設備/無停電電源設備/運転操作設備/計装設備/監視制御設備/省エネルギー・創エネルギーなどの設備・システム

<プロジェクト>
現地施工期間:3ヶ月~1年程度
(3か月完工のプロジェクトが多いです)
プロジェクト規模:数千万~億以上

<地域>
関西エリア(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山)

※関西エリア内で3ヶ月から長ければ半年程度の応援派遣、出張があります。

★20代~60代までの幅広い年齢層から構成されており、互いに協力しながら業務を遂行しています。


■ 応募資格
【 必須条件 】
・1級電気工事施工管理技士
・監理技術者資格者証(電気および電気通信)取得者または、入社後速やかに取得できる方
・Word、Excel、Powerpoint等の基本的なPCスキル

【 歓迎条件 】
・1級電気通信工事施工管理技士
・建設業の資格取得者
・電気設備全般、上下水道関連等の知識・業務経験
(プラントエンジニアリング、再生可能エネルギー、生産設備など)
・官公庁発注案件の施工管理経験
・同業他社に近いような会社で元請けとして監理されていた方
・協力業者として2次請けの施工管理
・AutoCADの経験
・普通自動車免許

【 こんな方におススメ◎ 】
・協調性を大切にできる方
・IT活用(オンライン会議、AI活用)といった新しい試みに前向きな方


お問い合わせ・ご応募お待ちしております。

電気施工管理|正社員|主任クラス(水処理プラント)【フレックス制/年収730万~/総合電機メーカー大阪】

応募する

求人詳細

求人番号 u091704241220-01
社名 国内メーカー
勤務地 大阪府大阪市北区中之島
給与 月給 441,000円 〜 545,000円
経験、スキル、年齢を考慮します。

想定年収 730万円~910万円(裁量労働勤務手当含む)

・諸手当、時間外労働、通勤費/別途支給
・昇給 年1回
学歴・経験など 高卒以上
勤務時間 8:50~17:20休憩時間 45分所定労働時間 7時間45分※事業所によって異なる場合あり※業務の都合によりやむを得ない場合に、実働時間を延長(早出、残業又は呼出)することがある【フレックスタイム制度】対象者は、担当業務の内容、職務遂行の態様に基づき個別に決定する【裁量労働制度】対象者は、担当業務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する裁量労働制の場合のみなし労働時間7.75時間/日
通勤交通費 会社規定に基づき支給
休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝)

・年間休日数 126日

・有給休暇

・育児休暇

・産前・産後休暇

・介護休暇

・夏季休暇

・年末年始休暇

※尚、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日
福利厚生・保険 ・各種社会保険
健康保険/雇用保険/労災保険/厚生年金

・住宅支援制度(寮、手当等)

・財形制度

・持株制度

・カフェテリアプラン

<手当>
家族手当/通勤手当
雇用形態 正社員
その他
受動禁煙防⽌施策 屋内受動喫煙対策:有
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙区域での業務なし
2024年4月施行/労働基準法施行規則改正に準ずる就業条件明示事項 ≪就業場所≫
(変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
≪業務内容≫
(変更の範囲)会社の定める業務(育児・介護による短時間勤務中は原則、
業務の変更を行わないこととする。ただし、労働者が業務の変更を申し出た場合はこの限りではない。)
≪更新の上限≫
上限なし
募集者の⽒名または名称 JAGフィールド株式会社
情報更新⽇ 2025年2月12日

非公開求人も多数!
ぜひご応募ください。

掲載案件以外にも、企業が非公開で行う募集など、多数の優良求人案件をご用意しております。
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
これまでのご経歴やご希望にあわせて、最適な求人をご紹介いたします。